すっかり秋めいてきた今日この頃。
ふと外に出てみたらなんだかトイレの匂いが・・・
うっ???
何だこの匂いは、トイレの匂いがここまでしてくるなんて
今日はずいぶん風が吹いてるのかな?
その匂いをよくかいでみると、あっ、この匂いは
キンモクセイ
濃い緑の葉っぱに黄色い花がついた、街中でよく見かける植物。
自分はあまり植物には詳しくないので、これがキンモクセイだと
初めて知りました。
この香りが好きな私は、キンモクセイの芳香剤がほしくなり少し調べて
みると、今キンモクセイの芳香剤はほとんど売ってないみたいです。
理由としては
昔のトイレは汲み取り式だったので、強い香りのする芳香剤が必要だったが
今はほとんどが水洗トイレになったので、そこまでの強烈な香りがする
芳香剤が必要なくなったそうです。
さらに、消臭剤キンモクセイの香り=トイレ のイメージが強すぎて・・・というのも
理由のひとつだとか。
なるほど、探してみるとキンモクセイの香りがする芳香剤は
小林製薬さんのサワデーしかなかったです。
(Amazonでさがしたので、他にもあるかもしれませんが・・・)
ちなみに、においを漢字で書くと2種類ありますが、どう使い分けるのでしょうか?
臭い・・・悪い香りがするものをたとえる、トイレなど
匂い・・・良い香りがするのをたとえる、花、香水など
ちょっとしたことでこんな発見と少しの勉強が出来ました。
あー、それにしても外はいい香りがします・・・