自動車の販売はお客様に喜んでいただける職業です。
「ボルボを扱うようになる前は、イタリアンエキゾチックカーを主に扱う企業にいました。そう、転職です。年齢は40歳にもなっていませんので、まだまだこれからです」開口まもなく、快活に話し出してくれたのはボルボ・カーズ千葉中央の武蔵哲也支店長。
« 2009年03月 | メイン | 2009年05月 »
「ボルボを扱うようになる前は、イタリアンエキゾチックカーを主に扱う企業にいました。そう、転職です。年齢は40歳にもなっていませんので、まだまだこれからです」開口まもなく、快活に話し出してくれたのはボルボ・カーズ千葉中央の武蔵哲也支店長。
ルノーネクストワン徳島の新入社員、営業の「久保早哉香」です、宜しくお願いします。
VOLVO 武蔵です。
前回は売る話をさせてもらいましたので、今回は売った後の話をします。
最初にボルボを買ってくださったお客様は今でもきちんと記憶にしまってあります。シルバーのV70R限定車をお買い上げいただきました。勿論今でもお付き合いをしていただいています。
ハードウエアとしてのVOLVOは本当に素晴らしい車で、特に疲れないシートは何にも変えがたいです。実は私のお客様で助手席がなくなってしまうほどの大きな事故をなさった方がいらっしゃいました。誰が見ても悲惨な結果を想像するほどです。ところが運転していた方は大きな怪我も無くご無事でした。これはお客様が一番骨身に沁みてご理解くださったようで、今もボルボをご愛用くださっています。
商品について深く理解を得られるように説明し、納得をしてもらい正しい使い方をしても避けられない事があります。仕方が無い事ですがこのあたりは「運」「つき」の範疇です。今まで私のお客様で重大な結果になったお客様は一人もいません。私に少しだけ「運」ガあるのかもしれません。
この「運」、逃さないように、日々勉強と努力の積み重ねです、皆様もお時間があり興味があれば是非千葉中央へお越し下さい。ご納得のいく商品説明をさせていただきます。