« 「嬉しい入庫」(最終回) | メイン | こんにちは ASです(2) »

はじめまして,車の事しかわからないASと申します

 
オートバイが大好きな両親の影響で物心が付いたときから無類の車好き。
 
幼稚園の時お年玉で≪CARグラフィック≫を購入した私は小林彰太郎先生の思いも空しく、本の中の文章は一切読まずただただ時代を彩るスーパーカーを眺め『将来は車屋さんになろう!』と決意し 
小学生時代は≪自動車雑誌≫を読みあさり、中学時代には≪CARグラフィック≫を買い集め、高校時代は≪自動車工学≫、大学生にもなると≪自動車新聞≫を月間購読する自動車オタク。
 
学生時代のアルバイトも全てガソリンスタンド&整備工場等自動車関係のみ!大学卒業後自動車整備士免許も手にし、見事?ディーラーに努めて25年。
 
そんな仕事も趣味も車の私に認定中古車.comの担当の方より自動車とは離れた、日頃から思っている事柄を書くように言われましたがなかなか思い浮かばず、せめて違う乗り物の事を書かせていただきます。 

fr%20%282%29.jpg

最近の健康ブームに乗って?数年前からはまっている自転車について書かせていただきます。(車好き=乗り物が好きなもので・・・)
 
自転車に乗るぞ!と言ってもそこは筋金入りの『乗り物整備大好き』、まずは自転車を組み立てる所から???スタート!!
 
このように、フレームから全て自分で組み始め・・・

snapon%20%282%29.jpg

 

ほらこの様に・・・
 
よし!今後はこの愛車で脱メタボ!

panati%20%282%29.jpg

しかし、乗り物整備好きが仇となり乗るのが多いのか?メンテナンスが多いのか?体脂肪率が減るのは何時になることやら・・・<AS>