本サイトの打ち合わせで今日はMINIの拠点ツアーです。
先ず最初にMINI 富山(勿論MINI NEXTだってやっています)
横野佐知子マネージャーに富山のマーケットについてお話を伺いました。
お話を訊けば聞くほど、同行のWは居心地が悪くなっていきました。それはMINI 富山でミニを買われるお客様の男女比率が約7割近くが女性。彼女たちは決断が早く行動的であるという話から、近頃の男は・・・、となりミニの担当で買いたいのに長い間悩んでいるWに話題が集中していったのです。こんなお話で午前中のお忙しい時間に長い間お邪魔してしまい、すみませんでした。
最新のCIをいち早く取り入れ、スタイリッシュでしかも居心地の良い「MINI TOYAMA」実はあまりに良すぎてまた来たくなってしまうので思い切らない男性も多いのではないでしょうか?
是非、ご自身で確認して下さい。<詳細はこちら>
次にお邪魔したのはMINI 金沢、こちらも勿論MINI NEXT取扱店舗
偶然ですがこちらのマネージャーも女性の藤井敦子さん。藤井さんは今月マネージャーに昇格したばかりのほやほやで、写真に写っていただく際にも緊張が解けません。株価の問題など厳しい社会環境の中での抜擢で、会社の藤井さんへの期待度は上昇中です。<店舗詳細>
金沢地区でMINI , MINI NEXTをお考えのアナタ、この機会にショールームへお越し下さい。誠実な対応がお待ちしています。
その後、他ブランドにもお邪魔して新潟方面へ進みました。
ブログって面白いですね?自身の交遊録みたいです。