ALFAROMEO 166 3.0V6 SPORTRONIC
¥3,698,000
いまアルファのセダンを狙うなら166!
今週の『大穴グルマ ランキング』はセダン篇をお届けしよう。といっても、普通の認定中古車ではない。走行距離が非常に少ない新車同様“ビカモングルマ”の中から、大穴度の高いクルマをセレクトしてみた。使用感がまったくない個体にこだわる方、新車と認定中古車で迷っている人は、ぜひとも参考にしていただきたい。
さて、1位を獲得したのは、アルファ・ロメオのフラッグシップ・サルーン、166 3.0V6だ。とりあえず、走行距離と価格に注目しよう! 走行100km!で、369万8000円!! 新車価格は555万4500円なのだ。もう、相場が……ボディカラーが……、なんて能書きはいらないだろう。ディーラーかインポーターのデモカーだったはずだ。とにかく買い得である。この個体を見てしまうと、新車の166を購入する方はほとんどいないと思う。
では、なぜ安いのか。それはひとえに人気度にある。アルファ・ロメオを選ぶほとんどの人は、静粛性や乗り心地に代表される一般的な上級サルーンに必要なファクターを求めていないのだ。快適性よりも、エンジンが吹けあがるときのドラマ性などを重視する傾向にある。166に搭載される3リッターV6は、159や147GTAに積まれるV6に比べると、グッと大人っぽく調教されている。高回転域での咆哮もかなり控えめと言えるだろう。だから166は、アルフィスタには人気がイマイチ。でも逆に、それこそが一般的なクルマ好きにとってはマル! となる。何と言っても、エクステリアとインテリアのデザインがすごくエレガントでスタイリッシュだ。そしてエンジンの感触やサスペンションのしなやかさもスムーズで上質感に溢れている。そう、アッパーミドルクラス・セダンとして普通の視点から検証してみると、166はドイツ製のライバルたちに負けない実力を持っているのだ。クルマの好きな方に、存分に味わっていただきたい。「大穴度」は高い!
さて、1位を獲得したのは、アルファ・ロメオのフラッグシップ・サルーン、166 3.0V6だ。とりあえず、走行距離と価格に注目しよう! 走行100km!で、369万8000円!! 新車価格は555万4500円なのだ。もう、相場が……ボディカラーが……、なんて能書きはいらないだろう。ディーラーかインポーターのデモカーだったはずだ。とにかく買い得である。この個体を見てしまうと、新車の166を購入する方はほとんどいないと思う。
では、なぜ安いのか。それはひとえに人気度にある。アルファ・ロメオを選ぶほとんどの人は、静粛性や乗り心地に代表される一般的な上級サルーンに必要なファクターを求めていないのだ。快適性よりも、エンジンが吹けあがるときのドラマ性などを重視する傾向にある。166に搭載される3リッターV6は、159や147GTAに積まれるV6に比べると、グッと大人っぽく調教されている。高回転域での咆哮もかなり控えめと言えるだろう。だから166は、アルフィスタには人気がイマイチ。でも逆に、それこそが一般的なクルマ好きにとってはマル! となる。何と言っても、エクステリアとインテリアのデザインがすごくエレガントでスタイリッシュだ。そしてエンジンの感触やサスペンションのしなやかさもスムーズで上質感に溢れている。そう、アッパーミドルクラス・セダンとして普通の視点から検証してみると、166はドイツ製のライバルたちに負けない実力を持っているのだ。クルマの好きな方に、存分に味わっていただきたい。「大穴度」は高い!
アルファ・ロメオ166とはこんなクルマ
164の後継モデルとしてアルファ・ロメオの旗艦を担うアッパーミドルクラス・セダン“166”が上陸を果たしたのは1999年・秋のこと。当初、2.5リッターV6と3リッターV6のパワーユニットを搭載する2つのモデルが用意された。トランスミッションは両者ともマニュアルモード付きのスポルトロニック。2004年には、フロントマスクのデザインに大きな手が入るマイナーチェンジが実施され、2.5リッター版はカタログから落ちている。現在3.0V6に搭載される3リッターユニットは220ps/27.0mkgのパワーとトルクを発揮。アルファっぽい高回転域での咆哮は控えめながら、上質でスムーズな感触が真骨頂だ。ただし、マニュアルモードを選択すればアルファらしいスポーティなドライビングも楽しめる。
★全長×全幅×全高 4730×1815×1445mm ★車重1600kg ★エンジン 3リッターV6DOHC ★最高出力/最大トルク 220ps/27.0mkg ★トランスミッション 4段AT ★新車価格 555万4500円~599万5500円
アルファ ロメオ田園調布アプルーブドカーセンター
03-3721-1565
03-3721-1565
MERCEDES-BENZ C200 KOMPRESSOR ELEGANCE
¥3,580,000
現行Cクラスもいよいよ流通が本格化
上陸してまだ1年半ほどしか経っていない現行型のCクラスだが、いよいよ認定中古車の動きが活発になってきた。中心になっているのは、C200コンプレッサー・エレガンスとアバンギャルドだ。それにしてもこの個体はなかなか魅力的なプライスタグが付いている。しかも、走行距離は僅か1000km!当時の新車価格は450万円だったのだ。上質なインテリア、そして高速道路での優れた静粛性などはスリーポインテッドスターを掲げるに相応しいサルーンであることに間違いはない。
メルセデス・ベンツ丸亀 中古車センター
0877-41-9335
0877-41-9335
VW JETTA TSI COMFORTLINE
¥2,380,000
人気のTSIはジェッタが狙い目!
燃費と動力性能を高次元でバランスさせた新世代のパワーユニットとして非常に人気の高いVWのTSI。ディーラーの中古車展示場に並ぶのが希なモデルだったが、ゴルフ/ジェッタともにようやくポツリ・ポツリと現れ始めた。このジェッタはディーラーがデモカーとして使っていた個体。走行距離は何と100km! 使用感はまったくない。超人気モデルなだけに「安い」とは言えないものの、出逢えるだけ幸せ!
フォルクスワーゲン東名横浜Uカーセンター
042-796-9906
042-796-9906