« Audi新型車発表会へ | メイン | 綺麗になりました。 »

Audi S6 und RS6

もちろんぬかり無くAudiはV10兄弟の、S6とRS6も、デビューしました。

前稿にあるようにアウディA6のモデルチェンジはベーシックモデルに留まらず、

スポーティモデルS6とスーパースポーツRS6も同時に発売となりました。

その証拠が以下の価格表です、ジャンボ宝くじに当たった方々、悩みがまた増えました!

Audi%E4%BE%A1%E6%A0%BC%E8%A1%A8.jpg

セダンとアバントの形で提供されるS6は、ダイナミズムとラグジュアリーを最高のレベルで融合させています。FSI直噴方式を採用するV型10気筒のパワーユニットは最高出力435馬力を発生、最大トルク540Nmのトルクは6速ティプトロニクトランスミッションを介してクワトロフルタイム4WDシステムに伝達されます。

その驚異的なパフォーマンスは0~100Km 5.2秒、最高速250キロ(リミッター作動)に達します。

S6080003.jpg

S6080007.jpg

最大の関心事、RS6

 RS60.jpg

580Hp, 650Nm 0~100Km 4.6秒電子制御リミッターによる最高速度は280Km

RS6080003.jpg

4,991ccの排気量を持つRS6のエンジンは、10気筒レイアウト、FSI直噴システム、2基のターボチャージャー、そしてモータースポーツで仕様されるものと同じタイプのドライサンプ潤滑方式を組み合わせ、比類するものは存在しがたいパフォーマンス。

RS6.jpg

馬力加重4Kgを誇るそのパフォーマンスは、V10+ツインターボによって生み出され、0~200kmをわずか14.9秒で到達してしまいます。

RS6080009.jpg

フロントとリア各々2席づつにはシートヒーターが標準装備され、電動スポーツシートにはマニュアル調整可能な電動ランバーサポートを装備して、シルクナッパレザーコントラストステッチングを採用した本革使用インテリアはスポーツ+ラグジュアリーの極みです。

ここまできて、恐ろしい事を考える自分に気が付きました。

A6格好いいな!と思っていたのが、やはりS6でなければと思い始め、今はせっかくならRS6でしょうと言い切ってしまいます。誰か代わりに手に入れて下さい。私の手に負えません。<でも、欲しい>

先ずは<Audi HP>