![今週の大穴グルマランキング](/fckupload/Image/oana_rank123_com020.jpg)
PORSCHE 911カレラ(TYPE997)
¥8,000,000
997型は初期モノのカレラが狙い目
新年度を間近に控え、中古車市場が 活況を呈している。特にスポーツカーやスポーツセダン、また高級サルーンなどは、期末限定のバーゲンプライスを付ける物件が目白押しだ。ぜひチェックして みてほしい。ということで、今回の大穴グルマ ランキングは、クルマ好き必見のスポーツカー編をお届けしよう。
さて、僅差で1位を獲得したのは超人気モデルのポルシェ・現行型911カレラだ。ご存じのとおり、景気悪化などの影響で他ブランドの有力なスポーツカーが じりじりと値を下げるなか、その圧倒的な人気に支えられて相場は高値をキープし続けている。ただし、タイミングによっては買い得感の高い物件を見つけ出す ことも可能となる。そう、期末となる「いま」が好機なのだ。特に初期モノに狙いをさだめよう。
911カレラの平均的な価格帯は1000万円~1100万円前後。これは3年ほど前からピタリと安定して動いていない。でも、2月後半くらいから800万 円前後のプライスタグを付ける物件がポツリ・ポツリと登場しているのを見逃さないでほしい。もちろん、ミント・コンディションを維持する正規ディーラーの 扱う中古車の話である。なぜ800万円という買い得な価格を付けているのか? それには法則がある。その1:年度末であること、その2:2005年モデルのカレラ(3.6リッター)であること、その3:ホワイト系(一番人気)以外の ボディカラーであること、この3つだ。平たく言うとディーラーの在庫一掃セールと考えていいだろう。ちなみに、3.8リッターのカレラSや4WDのカレラ 4などは、プラス200万円以上の予算が必要になる。
で、ご紹介するのが、その法則にピタリと当てはまる物件。シルバーを纏う2005年式のカレラ。相場からみてスゴ~ク安い! 断言しておきたいのは、初期モノだからといってメカニズムに特有の弱点があるわけではないし、動力性能に問題があるわけではないということ。つまり、大穴 度は非常に高い。言うまでもなく、素のカレラといってもトップクラスの加速力を持つ一生モノのスポーツカーであることに間違いはない。それは、911フ リークの方がよくご存じのはずだ。
さて、僅差で1位を獲得したのは超人気モデルのポルシェ・現行型911カレラだ。ご存じのとおり、景気悪化などの影響で他ブランドの有力なスポーツカーが じりじりと値を下げるなか、その圧倒的な人気に支えられて相場は高値をキープし続けている。ただし、タイミングによっては買い得感の高い物件を見つけ出す ことも可能となる。そう、期末となる「いま」が好機なのだ。特に初期モノに狙いをさだめよう。
911カレラの平均的な価格帯は1000万円~1100万円前後。これは3年ほど前からピタリと安定して動いていない。でも、2月後半くらいから800万 円前後のプライスタグを付ける物件がポツリ・ポツリと登場しているのを見逃さないでほしい。もちろん、ミント・コンディションを維持する正規ディーラーの 扱う中古車の話である。なぜ800万円という買い得な価格を付けているのか? それには法則がある。その1:年度末であること、その2:2005年モデルのカレラ(3.6リッター)であること、その3:ホワイト系(一番人気)以外の ボディカラーであること、この3つだ。平たく言うとディーラーの在庫一掃セールと考えていいだろう。ちなみに、3.8リッターのカレラSや4WDのカレラ 4などは、プラス200万円以上の予算が必要になる。
で、ご紹介するのが、その法則にピタリと当てはまる物件。シルバーを纏う2005年式のカレラ。相場からみてスゴ~ク安い! 断言しておきたいのは、初期モノだからといってメカニズムに特有の弱点があるわけではないし、動力性能に問題があるわけではないということ。つまり、大穴 度は非常に高い。言うまでもなく、素のカレラといってもトップクラスの加速力を持つ一生モノのスポーツカーであることに間違いはない。それは、911フ リークの方がよくご存じのはずだ。
PORSCHE 911カレラ(TYPE997)とはこんなクルマ
ナローから数えて6代目、水冷フラットシックスの2代目となる911は、997というコードネームが与えられ2004年に上陸を開始した。カレラは 言うまでもなく911の主力モデル。3.6リッターユニットを搭載するノーマルのカレラが325ps、3.8リッター版のカレラSは355psを叩き出す 実力を持つ。最大のトピックはエクステリアのデザイン。楕円形のヘッドライトやグラマラスなリアビューが空冷最終版の993をイメージさせるのだ。このデ ザインが人気を呼び世界中で好調なセールスを記録している。中古車市場でもタマ不足が続き相場も高騰ぎみだ。ところで911といえば、リアエンジン・リア ドライブ。ゆえに高速走行やコーナリング時にはフロントの接地感が薄れる傾向にあった。しかし、997にそんな心配は杞憂。まさに「通勤からサーキット走 行まで」を実現した傑作。
★全長×全幅×全高 4425×1810×1310mm ★車重1480kg(カレラ・ティプトロニック) ★エンジン 3.6リッター水平対向6気筒 DOHC ★最高出力/最大トルク 325ps/37.7mkg(カレラ) ★トランスミッション 6段MT/5段AT ★新車価格 1046~1311 万円
ポルシェ センター 尾張・岐阜 認定中古車ギャラリー
0586-81-0997
0586-81-0997
ASTON MARTIN DB9 ヴォランテ
¥16,000,000
大人のクルマ好きにはその価値がわかる!
アストン・マーティンの中核を担うGTクーペの“DB9”。そのオープン版となるのがヴォランテだ。アルミ接着フレームのボディなどを採用し て徹底的な軽量化を図っているのがトピック。フロントに搭載されるのは、450psを叩き出す5.9リッターV12ユニットである。取り上げた物件はタッ チトロニックだから新車価格は2000万円を超えている。走行9800kmで1600万円は買い得。派手なイタリアン・スーパーカーを卒業したセレブが乗 る大人のスーパーカーだろう。
ATLANTIC CARS LIMITED
03-3583-8611
03-3583-8611
LAMBORGHINI ガヤルド
¥19,000,000
生粋のスーパーカーも夢じゃない!
誰もが認めるスーパーカー、ランボルギーニ・ガヤルドの中古車をチェックしてみよう。いま、新車同様の買い得な物件が流通していて狙い目だ。 取り上げたのは走行3500kmで1900万円!新車価格は2500万円を超えているのだから破格と言っても過言ではない。見た目はスーパーカーそのもの だが、トランスミッションはeギアで、しかも4WDだから意外と普通に運転できる。ただし、520psを叩き出す5リッター・V10にムチを入れたときの 加速は強烈!
ランボルギーニ名古屋
0561-64-7011
0561-64-7011