セブン、ロータス、英国車が溢れかえってる。
.jpg)
だいぶ前に撮った画像をひっくり返していたら、凄い光景が。
スーパーセブンがこれだけ並んでいるのは尋常じゃありません。(笑)
« 2011年04月 | メイン | 2011年06月 »
.jpg)
だいぶ前に撮った画像をひっくり返していたら、凄い光景が。
スーパーセブンがこれだけ並んでいるのは尋常じゃありません。(笑)
.jpg)
とあるルノーディーラーさんにて。
この愛くるしい懐かしのファミリーカー風の1台は・・・
.jpg)
This is スーパーカー! ランボルギーニ ディアブロSVです。
.jpg)
とある車屋さんの奥底に潜んでいました。ルノーエスタフェッテ。
.jpg)
74カレラのリアウィンドウに貼られた 「がんばってるで!!日本」 のステッカー。
ポルシェ専門店ガレージクレヨンが販売し、被災地に義援金を送っています。
.jpg)
丸目が2台、並んでいます。
これ以降のSLは丸みがなくなったので、W113と好みが分かれるところかもしれませんね。
.jpg)
懐かしのタイムマシーン、デロリアン DMC-12 に遭遇しました。
.jpg)
この実車とは思えないようなリアウイング。 猛牛の中の猛牛、カウンタックです。
.jpg)
ウイローグリーンという何とも良い味を出している緑のセダン。W114の280です。
.jpg)
ヨーロピアンクラシックカーラリー 第8回グランプレミオアウトストリケ、
5月14日(土)・15日(日)に長野県茅野市で開催されました。
.jpg)
ショールーム内に溢れかえるクルマたち。
フェラーリ、ランボルギーニ、メルセデス、ベントレーなどなど豪華絢爛です。
.jpg)
5月28日・29日の二日間、東京ビッグサイト西4ホールにて、
今年もノスタルジックカーショーが開催されます。
.jpg)
懐かしのマスタングとサンダーバードが出迎えてくれる、
アメ車好きの桃源郷 「マリンコーポレーション」 にお邪魔しました。
.jpg)
2011年6月3日(金)~ 6月5日(日)の3日間、横浜 - 山梨 - 長野 - 横浜を巡ります。
.jpg)
「愛車プロフィール」 を更新しました。 今回は懐かしのボルボ240。
.jpg)
手前から、W121・190SL、W113・230SL、R107・500SL。
これに300SLが加われば無敵です。
.jpg)
5/28・29の二日間、東京ビッグサイトにて「ノスタルジックカーショー2011」が開催されました。
いろんな名車を見ることができましたが、まずは輸入車から。