NASC クラシックカーラリーシリーズ2008に「Evita」が出走。

11/8(土)~9(日) 「NASC クラシックカーラリーシリーズ2008」 静岡最終戦!
神奈川県横浜市から、Evitaがロータスイレブンで参加。
「御覧のとおりの空模様、雨、雨、雨にやられてしまいました(泣)
« 2008年10月 | メイン | 2008年12月 »

11/8(土)~9(日) 「NASC クラシックカーラリーシリーズ2008」 静岡最終戦!
神奈川県横浜市から、Evitaがロータスイレブンで参加。
「御覧のとおりの空模様、雨、雨、雨にやられてしまいました(泣)

超希少なエンジンを搭載したコンパクトメルセデス、
190D 2.5 ディーゼル車を発見!

茨城県に、コブラ2匹を見比べられるお店があります。
■左のダークブルーは1993年式 走行0.7万mile。
427の7リッターエンジン、ツインホーリーキャブ、社外ヘッダー
■右のグリーンは1993年式 走行1.3万mile。
5リッターの何と右ハンドル、センターロックアルミ、チタンマフラー
AMGの歴史の原点、
「AMG 300SEL 6.8」のレプリカを作ってしまったというお店があります。
上の写真はそのレプリカで「クラシックカーラリーミーティング in 伊香保」に出走した時のもの。

フォルクスワーゲンと言えば、
ゴルフだったりビートルだったりワーゲンバス(タイプⅡ)だったりと
どちらかと言うとやわらかいイメージですが、
.jpg)
.jpg)
クルマの価値、ブランド、それは
スペックがどうとか最新システムがどうとか言うのではなく
その「歴史」がいかに大事であるかということを改めて実感できました。