マルニに再会。 BMW 2002 AT
.jpg)
なぜ再会かと言うと、以前にもこのマルニ、見たことがあります。
« 2011年02月 | メイン | 2011年04月 »
.jpg)
なぜ再会かと言うと、以前にもこのマルニ、見たことがあります。
.jpg)
多彩な趣味車が集うツーリングとして第三回を迎える「Bless的趣味車ツーリング」。
3/21(祝)に開催が決定しました。
.jpg)
82年前のクルマ。A型Ford に遭遇です。 物凄く綺麗じゃないですか!
.jpg)
兵庫県「PREMIUM CAR & BIKE BUBU WEST」にて。
2年ほど前に行った時の画像ですが・・・4輪だけでなく2輪もたくさん在庫してました。
.jpg)
いわずと知れたポルシェの名車、356。しかもプリAです!
.jpg)
アレックスモールトンの販売体制が整ったズームカーコレクション。
もともとあったいろんなパーツ + 自転車パーツを加えてショーケースに展示されていました。
.jpg)
う~ん、この眺め、たまりません。
走らせず、この景色を眺めるためだけに買っても良いくらいです。
.jpg)
これは先日書いたオペルのカタログですが、当時のままの綺麗なカタログがぞろぞろ出てきました。
.jpg)
阪神甲子園球場のすぐ近く、ポルシェセンター西宮 甲子園認定中古車センターにお邪魔しました。
外からのぞくと、一番左のシルバーは993じゃないですか。

この堂々たる風格。 1935年式 MG マグネットです。
.jpg)
昔から憧れを抱きつつ、現行型はなぜあんな姿形になってしまったんだ・・・
と思ってやまないクルマ、サンダーバードであります。 これは初代なので憧れだらけです。(笑)
.jpg)
W113と言えば、お馴染みエヴィータのショールームにて。
今回は230SLのMT車です。

『そこには大人の楽しみ方がある。』
紳士・淑女による優雅なラリーイベント、NCCRが今年も開催されます。